Salut! みなさま、マダムエミコでございます。
金曜日ですね♪
この週末は、全国各地で花火大会!楽しみですね。

Nice(ニース):16時20分
夕方でもこの青空!
この時期のフランスは、
20時を過ぎてもまだ明るいので、
涼しくなった夜、観光名所を訪れるのもお勧めです。
お菓子屋さんやブティックは
18時ごろには閉店してしまうのでご注意くださいね。
さて、本日も南フランスで出会ったお菓子をご紹介いたします。

Fruits Confits (フリュイ・コンフィ)
南仏産の新鮮な果物を
砂糖漬けにしたお菓子。
カリソンと呼ばれる南仏のお菓子にも入っています。

こちらのお菓子屋さん、1820年創業の老舗
Auer (オエー)
7rue Saint-Francois de Paule Nice
先日ご紹介した、ワニやブタのお菓子の並ぶサレヤ広場のご近所です

ギフト用に、ラッピングされたセットが人気だそうです。
観光客よりも、地元客に支持されている感じでしたよ。

Fruits Confits (フリュイ・コンフィ)
果物のお砂糖漬けは、ちょっと甘くて苦手だわ~という方は、
ショコラも豊富に揃っておりましたので、是非~。
店内は、老舗とあって、とってもクラシカルな雰囲気でした。
マダムエミコのお菓子教室・パン教室
Atelier Dupleix
金曜日ですね♪
この週末は、全国各地で花火大会!楽しみですね。

Nice(ニース):16時20分
夕方でもこの青空!
この時期のフランスは、
20時を過ぎてもまだ明るいので、
涼しくなった夜、観光名所を訪れるのもお勧めです。
お菓子屋さんやブティックは
18時ごろには閉店してしまうのでご注意くださいね。
さて、本日も南フランスで出会ったお菓子をご紹介いたします。

Fruits Confits (フリュイ・コンフィ)
南仏産の新鮮な果物を
砂糖漬けにしたお菓子。
カリソンと呼ばれる南仏のお菓子にも入っています。

こちらのお菓子屋さん、1820年創業の老舗
Auer (オエー)
7rue Saint-Francois de Paule Nice
先日ご紹介した、ワニやブタのお菓子の並ぶサレヤ広場のご近所です

ギフト用に、ラッピングされたセットが人気だそうです。
観光客よりも、地元客に支持されている感じでしたよ。

Fruits Confits (フリュイ・コンフィ)
果物のお砂糖漬けは、ちょっと甘くて苦手だわ~という方は、
ショコラも豊富に揃っておりましたので、是非~。
店内は、老舗とあって、とってもクラシカルな雰囲気でした。
マダムエミコのお菓子教室・パン教室
Atelier Dupleix