みなさま、毎度~
大切に使っております業務用のオーヴンや冷蔵庫など、サロンの大掃除を終え、
関西に帰省しております、マダムエミコでございます。
クリスマスが終わった瞬間、街中すっかりお正月モードですね!

マダムエミコ家では
紅白のお花を使って、
クリスマス&お正月
両方対応できる
アレンジを飾りましたよ
今年はクリスマスレッスンが、お仕事納めでございました♪
レッスンにご参加くださった皆様、年末のお忙しい時期にありがとうございました。
12月のお紅茶は、缶のデザインも楽しみな、クリスマスティをセレクト

Fauchon(フォション)の
Un Soir de Noël
(クリスマスイヴ)という
キャラメルやオレンジ、
パイナップルの香りの
心温まるお紅茶♪
お料理のレッスンでは、前菜・メイン・デセールをお作りいただきました。
メインは、クリスマスということで、お1人1羽、丸鶏さんをご用意いたしました。
丸鶏さんのお尻から失礼しまして、栗のリゾットのお詰め物をしてこんがりロースト

丸鶏は初めて扱うという
生徒様が多く、
エキサイトなレッスンと
なりましたね~(笑
24日のAMクラスでパチリ

N様、大きなバームクーヘンを
ありがとうございました♪
新宿伊勢丹の
あのバームでございます
23日PMクラスでパチリ

A様、美味しいシャンパンを
ありがとうございました♪
ご一緒された生徒様も
喜んでおられましたね
お持ち帰りいただきました丸鶏、”彼がもりもりと完食された”、
”お子様がびっくりして、おそるおそる食された”などのご報告があり、
生徒様それぞれに楽しまれたようで、何よりでございます~。
お疲れ様でございました。
今回、16羽の鶏を焼きましたのでサロン中に鶏の香りが染みつく感じ。。。
カーテンもロースト臭が残りますので、レッスンにも覚悟が必要なのですが
そんな時に重宝する、フランスのお香をご紹介いたしますね♪
その名も、Papier d'armenie パピエ ダルメニィ

フランス在住中に
香りにうるさいパリジャンが
教えてくれた1品♪
マダムエミコも
愛用歴5年目となりました

←短冊状の紙を
切り離し、火をつけます
煙がもくもくと出て
お部屋中の
気になる香りを
消し去ってくれます
素晴らしいことに、煙がウイルス除去もしてくれるそうで
風邪予防などにも、役立ちます。日本でもネットで手に入るようです。
ただ香りに好みがあると思いますので、
まずは1冊お試しになられてからの、大人買いをお薦めします♪
それでは年末年始の数日、海と山からの夜景が美しい関西の空気を吸ってまいります

こちらは
けやき坂からの夜景を
車窓からパチリ
しばし関東を離れます~
みなさまも、残り数日となりました2009年を、お楽しみくださいませ
(恐れ入りますが、お教室へのメールには、しばらく返信ができません。
しばらくお待ち頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。)
マダムエミコのお教室はこちら
アトリエデュプレックス
大切に使っております業務用のオーヴンや冷蔵庫など、サロンの大掃除を終え、
関西に帰省しております、マダムエミコでございます。
クリスマスが終わった瞬間、街中すっかりお正月モードですね!

マダムエミコ家では
紅白のお花を使って、
クリスマス&お正月
両方対応できる
アレンジを飾りましたよ
今年はクリスマスレッスンが、お仕事納めでございました♪
レッスンにご参加くださった皆様、年末のお忙しい時期にありがとうございました。
12月のお紅茶は、缶のデザインも楽しみな、クリスマスティをセレクト

Fauchon(フォション)の
Un Soir de Noël
(クリスマスイヴ)という
キャラメルやオレンジ、
パイナップルの香りの
心温まるお紅茶♪
お料理のレッスンでは、前菜・メイン・デセールをお作りいただきました。
メインは、クリスマスということで、お1人1羽、丸鶏さんをご用意いたしました。
丸鶏さんのお尻から失礼しまして、栗のリゾットのお詰め物をしてこんがりロースト

丸鶏は初めて扱うという
生徒様が多く、
エキサイトなレッスンと
なりましたね~(笑
24日のAMクラスでパチリ

N様、大きなバームクーヘンを
ありがとうございました♪
新宿伊勢丹の
あのバームでございます
23日PMクラスでパチリ

A様、美味しいシャンパンを
ありがとうございました♪
ご一緒された生徒様も
喜んでおられましたね
お持ち帰りいただきました丸鶏、”彼がもりもりと完食された”、
”お子様がびっくりして、おそるおそる食された”などのご報告があり、
生徒様それぞれに楽しまれたようで、何よりでございます~。
お疲れ様でございました。
今回、16羽の鶏を焼きましたのでサロン中に鶏の香りが染みつく感じ。。。
カーテンもロースト臭が残りますので、レッスンにも覚悟が必要なのですが
そんな時に重宝する、フランスのお香をご紹介いたしますね♪
その名も、Papier d'armenie パピエ ダルメニィ

フランス在住中に
香りにうるさいパリジャンが
教えてくれた1品♪
マダムエミコも
愛用歴5年目となりました

←短冊状の紙を
切り離し、火をつけます
煙がもくもくと出て
お部屋中の
気になる香りを
消し去ってくれます
素晴らしいことに、煙がウイルス除去もしてくれるそうで
風邪予防などにも、役立ちます。日本でもネットで手に入るようです。
ただ香りに好みがあると思いますので、
まずは1冊お試しになられてからの、大人買いをお薦めします♪
それでは年末年始の数日、海と山からの夜景が美しい関西の空気を吸ってまいります

こちらは
けやき坂からの夜景を
車窓からパチリ
しばし関東を離れます~
みなさまも、残り数日となりました2009年を、お楽しみくださいませ
(恐れ入りますが、お教室へのメールには、しばらく返信ができません。
しばらくお待ち頂けますよう、よろしくお願い申し上げます。)
マダムエミコのお教室はこちら
アトリエデュプレックス